知識

株で知っておきたい知識【株式市場】

どうも、初心者投資家のリリーです。

今回は、株の売買が行える株式市場について学んだことを書いていきたいと思います。

Contents

株式市場とは

株式市場とは、発行されている株を売買取引することにより経済効果をもたらす市場のことであります。

日本においては、東証一部、東証二部、マザーズ、JASDAQ等が市場としてあり、各企業の規模によって市場が分かれております。

主な市場による違いではありますが、東証一部は日本の大手企業が多い市場であり、その他はある程度の規模や上場している会社が新しく企業であるとの多少の違いはあるものの東証二部、マザーズ、JASDAQに関しては曖昧な状態であります。

そのような各市場が曖昧な状態になっているため、2022年4月4日からは、現在の日本の市場区分の再編が行われます。

【プライム市場】【スタンダード市場】【グロース市場】の3つの新しい市場区分へ再編がされます。

再編されるにあたっては、明確な市場区分を定めるために流動性、利益水準、時価総額等の基準を定めております。

プライム市場

プライム市場は、現在の東証一部の企業に該当する市場であります。

多くの期間投資家の対象になりうる規模の時価総額と流動性を持ち、持続的な成長と中長期的な企業価値の向上が見込める企業向けの市場であります。

時価総額が100億円以上、流通株式比率35%、純資産0億円以上等の高い基準を設けた市場となります。

スタンダード市場

現在の東証二部、JASDAQに該当する市場であります。

プライム市場のような高い基準は設けておらず、一定の時価総額と流動性を持ち、上場企業としての基本的な社会水準を備えつつ、持続的な成長と中長期的な企業価値の向上が見込める企業向けの市場であります。

時価総額10億円以上、流通株式比率25%以上、純資産においては正であることとプライム市場と比べると基準はだいぶ低いものとされております。

グロース市場

現在のマザーズ市場に該当する市場であります。

新規上場会社等が主に該当する市場であり、高い成長性を実現するための事業計画及びその進捗の開示が行われ、一定の市場評価が得られる企業の市場となります。

時価総額5億円以上、流通株式比率25%以上、純資産においては特に基準は設けておりません。

市場再編は何の意味があるのか

東証が3つの市場に再編されることには、どのような意味があるかですが、

一番の効果は、市場の明確な基準が設けられることで日本だけでなく、国外からも日本市場への投資が見込めるという点です。

現在の東証一部では、時価総額が低いや流動性があまりない企業が東証一部におり、東証一部上場企業というネームバリューで利益を得ようとする企業も存在します。

そのような企業を選別することで、市場を明確にすることは大事だとは思いますが、それによって国外からの投資が増えるかというと日本の世界に通用する企業が減少傾向であることから考えると非常に厳しいのではと感じてします。

しかし、そうは言っても日本国内では、fireしたいと考える人も年々増えており、投資を行う人も増えてはきていますので、市場再編による効果は大きいと思っています。

今度は、市場再編によるメリット等について詳しく書いていきたいと思います。

それでは!

-知識

© 2024 リリーの初心者投資ブロブ Powered by AFFINGER5